講習名 (日程・会場・受講料等) | 案内文 | 申込要領 (申込書) |
|
---|---|---|---|
技能講習 | ガス溶接 | ![]() |
![]() |
玉掛け | ![]() |
![]() |
|
小型移動式クレーン運転 | ![]() |
![]() |
|
床上操作式クレーン運転 | ![]() |
![]() |
|
乾燥設備作業主任者 ※2019年度計画はありません |
![]() |
||
プレス機械作業主任者 ※1年ぶり ![]() |
![]() |
||
特定化学物質及び四アルキル鉛 等作業主任者 |
![]() |
![]() |
|
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 | ![]() |
![]() |
|
有機溶剤作業主任者 | ![]() |
![]() |
|
鉛作業主任者 | ![]() |
![]() |
|
石綿作業主任者 |
![]() |
![]() |
|
ボイラー取扱 | ![]() |
![]() |
|
普通第一種圧力容器作業主任者 | ![]() |
![]() |
|
実技講習 | ボイラー実技講習 | ![]() |
![]() |
特別教育 | クレーン運転の業務 |
![]() |
![]() |
巻上げ機運転の業務 |
![]() |
![]() |
|
アーク溶接等の業務 (3日間コース) |
![]() |
![]() |
|
機械研削といし取替等の業務 ※自由研削の教育は含まれません |
![]() |
![]() |
|
自由研削といし取替等の業務 ※機械研削の教育は含まれません |
![]() |
![]() |
|
電気取扱業務(低圧) | ![]() |
![]() |
|
※学科のみ 電気取扱業務(高圧) ※2019年度計画はありません |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
足場の組立て等の業務 ※2019年度計画はありません |
![]() |
||
粉じん作業 ※1年ぶり |
![]() |
![]() |
|
一般講習 | 安全管理者選任時研修 | ![]() |
![]() |
安全衛生推進者養成 | ![]() |
![]() |
|
衛生推進者養成 | ![]() |
![]() |
|
職長等の教育 (職長、現場監督者等に対する安全衛生教育) (安全衛生責任者教育は含まれません) |
![]() |
![]() |
|
安全衛生責任者教育 ※2019年度計画はありません (製造業等の職長教育を修了した方対象) |
|||
雇入れ時等の安全衛生教育 | ![]() |
![]() |
|
第一種衛生管理者受験準備講習 | ![]() |
![]() |
|
第一種衛生管理者 模擬試験 | ![]() |
![]() |
|
第二種衛生管理者受験準備講習 ※2019年度計画はありません |
|||
第二種衛生管理者 模擬試験 ※2019年度計画はありません |
|||
熱中症予防指導員研修 ※2019年度計画はありません |
![]() |
||
労務管理セミナー ※2019年度計画中 |
![]() ※ご参考 |
||
安全衛生セミナー ※2019年度計画中 |
![]() ※ご参考 |
||
労務管理講演会 ※2019年度計画中 |
|||
その他研修 | ゼロ災運動KYTトレーナー研修会 | ![]() ※ご参考 |
![]() |
化学物質管理者選任時研修(健康障害防止) 旧名称: 健康障害防止のための化学物質リスクアセスメント研修 ※2019年度計画中 |
![]() ※ご参考 |
![]() |
|
リスクアセスメント実務研修会 |
![]() |
![]() |
|
事業場内メンタルヘルス推進担当者養成 ※2019年度計画はありません |
![]() |
||
能力向上教育 | 安全管理者能力向上教育 ※本年度計画はありません |
||
衛生管理者能力向上教育 ※本年度計画はありません |
|||
その他 | ※受講証明書発行手数料について 平成26年4月1日より、各種講習会等の受講証明発行手数料を次のとおり設定させていただきました。 誠に勝手ながらご了知いただきますようお願い申し上げます。 会員事業場 無料 一般事業場 一講習一名につき300円 平成30年度に計画されていない講習につきましては、近県の労働基準協会で開催される場合がありますので、各労働基準協会へお問合せください。 各労働基準協会(連合会)、日本ボイラ協会の支部等HPへリンクしています。 福岡県労働基準協会連合会 熊本県労働基準協会 大分県労働基準協会 鹿児島県労働基準協会 日本ボイラ協会福岡支部 日本ボイラ協会大分支部 ポータルサイト「あかるい職場応援団」 |