コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益社団法人 宮崎労働基準協会

  • ホーム
  • 各種講習会
    • 技能講習
    • 実技講習
    • 特別教育
    • 一般講習
    • その他研修
    • その他のお知らせ
  • 事業紹介
  • 事業概要
  • 受講料等振込先・問合せ

宮崎支部1

  1. HOME
  2. 宮崎支部1
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 宮崎支部1 技能講習

石綿作業主任者

1.講習内容  石綿は、その吸引により肺がんや中皮腫等の重篤な健康障害を引き起こす恐れがあることから、当該作業に当たっては、労働安全衛生法により都道府県労働局長登録教習機関が行う「石綿作業主任者技能講習」を修了した者の中 […]

2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 宮崎支部1 技能講習

乾燥設備作業主任者

1.講習内容  事業者は、次に揚げる設備による物の作業においては、労働安全衛生法により都道府県労働局長登録教習機関が行う「乾燥設備作業主任者技能講習」を修了した者の中から作業主任者を選任し、設備等を管理するとともに直接労 […]

2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 宮崎支部1 実技講習

ボイラー実技講習

1.講習内容  二級ボイラー技士試験については、労働安全衛生法関係法令の改正により受験資格が不要になりましたが、免許試験に合格後、「免許申請」をする際には労働安全衛生法に基づく免許交付要件が必要になり、その要件の一つに「 […]

2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 宮崎支部1 特別教育

クレーンの運転の業務

1.講習内容 事業場の屋内等において、「荷」を動力でつり上げ、これを「水平」に運搬させるクレーンは、運搬荷役の合理化を図るうえで必要不可欠な機械ですが、クレーンに関係した災害は依然として後を絶たない状況にあります。労働安 […]

2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 宮崎支部1 特別教育

巻上げ機運転の業務

1.講習内容  巻上げ機(ウインチ)の運転業務は、労働安全衛生法で定められた特別教育を修了した者に限られ、クレーン等の各種運転資格や玉掛け作業資格、車両系建設機械運転資格、大型特殊・大型・牽引等免許などでは巻上げ機を運転 […]

2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 宮崎支部1 特別教育

自由研削用といし取替等の業務

1.講習内容  研削といしによる業務はあらゆる業種で行われていますが、技術の進歩により「といし周速度」が高速化したことにより破壊力と危険性が増大し、「といし破壊」による破片での災害が発生しています。特に、手軽に使える電気 […]

2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 宮崎支部1 特別教育

アーク溶接等の業務 (3日間コース)

1.講習内容  アーク溶接機を用いて行う作業は、建設業等をはじめとする幅広い業種において行われていますが、溶接機の点検・整備不良、溶接方法の誤り等により感電による死亡、火花やスパッタによる爆発・火災など重大な災害も依然と […]

2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 宮崎支部1 特別教育

機械研削用といし取替等の業務

1.講習内容  研削加工技術はますます高速化、高精度化及び自動化が進んでおり、これに伴う破壊力と危険性が増大したことの知識と技術不足が原因となり、多数のグラインダ災害が発生しています。特に、取替えに伴う試運転の方法の誤り […]

2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 宮崎支部1 特別教育

電気取扱業務(低圧)

1.講習内容  労働安全衛生法では、事業者は感電等の災害を防止するため、「低圧(直流にあっては750ボルト以下、交流にあっては600ボルト以下の電圧)の充電電路の敷設若しくは修理の業務又は配電盤室、変電室等区画された場所 […]

2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 宮崎支部1 特別教育

フルハーネス型墜落制止用器具

1.講習内容  労働安全衛生規則の改正により、平成31年2月1日以降、「高さが2メートル以上の箇所において作業床を設けることが困難なところにおいて、墜落制止用器具のうちフルハーネス型のものを用いて行なう作業の業務」は、「 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

サイト内検索

講習会・研修会

  • 技能講習 (14)
  • 実技講習 (1)
  • 特別教育 (8)
  • 一般講習 (11)
  • その他研修 (2)
講習会実施一覧表
講習会申込書
修了証再交付
宮崎労働基準協会報
入会案内
お問い合わせ

メニュー

  • 各種講習会
  • 事業紹介
  • 事業概要
  • 修了証再交付
  • 入会案内
  • 宮崎労働基準協会報
  • 各種イベント
  • 関連機関
  • 労働保険事務組合
  • 受講料等振込先・問合せ
  • 個人情報の取り扱い

リンク

  • 技能講習修了証明書発行のご案内
  • チェックした?宮崎県の最低賃金
  • 中退共検索

オンライン受験申込

免許試験のオンライン申請はこちら!

 

オンライン申請に関する
お問い合わせ先
03-5275-2366

https://www.exam.or.jp/

安全衛生技術試験協会
TEL 03-5275-1088

  • ホーム
  • 各種講習会
  • 事業紹介
  • 事業概要
  • 入会案内
  • 宮崎労働基準協会報
  • 各種イベント
  • 修了証再交付
  • 関連機関
  • 受講料等振込先・問合せ
  • 労働保険事務組合
  • 個人情報の取り扱い

宮崎労働基準協会 宮崎支部

〒880-0024
宮崎県宮崎市祇園3丁目1番地
矢野産業祇園ビル

TEL: 0985-25-1853
FAX: 0985-28-9080
 
 

宮崎労働基準協会 日南支部

〒880-0024
宮崎県宮崎市祇園3丁目1番地
矢野産業祇園ビル

TEL: 090-5471-8255

宮崎労働基準協会 延岡支部

〒882-0847
延岡市旭町2丁目1番地1
 
TEL: 0982-34-5538
FAX: 0982-21-0117
 
 

宮崎労働基準協会 都城支部

〒885-0037
都城市花繰町20号8番
ケイディビル2F

TEL: 0986-24-5603
FAX: 0986-24-5618

事務所営業日
月曜日から金曜日
※但し、祝祭日・盆・年末年始は休業

事務所営業時間
8:30~12:00
13:00~17:00

講習会や会議等行事の都合により、営業時間内で不在の場合がございます。ご了承ください。

Copyright © 公益社団法人 宮崎労働基準協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 各種講習会
    • 技能講習
    • 実技講習
    • 特別教育
    • 一般講習
    • その他研修
    • その他のお知らせ
  • 事業紹介
  • 事業概要
  • 受講料等振込先・問合せ
PAGE TOP